Interface Electrochemistry (IEC) Group
Research Center for Energy and
Environmental Materials (GREEN),
National Institute for Materials Science (NIMS)

Interface Electrochemistry (IEC) Group
Interface Electrochemistry (IEC) Group

News

2023/12/24

Open recruitment: Assistant Professor, Tateyama Lab., CLS, IIR.

Application must be done through JREC-IN Portal. Please refer to this pdf for how-to-register JREC-IN Portal. The deadline is 24 December 2023 (Japan Standard Time). The detailed information will be found on the CLS homepage or Tokyo Tech homepage.

2023/10/31

(NIMS) Dr. Seong-hoon Jang (NIMS postdoctoral researcher) moved to Kumagai Lab, IMR, Tohoku University for promotion to a specially appointed assistant professor. Congratulations, Seong-hoon-san!

2023/10/01

Tateyama GL was appointed as Professor, Laboratory for Chemistry and Life Science (CLS), Institute of Innovative Research (IIR), Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) on 1 October 2023. (Later on, this homepage will provide information from both Tateyama GL in NIMS and Prof. Tateyama in Tokyo Tech.)

2023/09/30

NIMSインターンシップ生 Feye-Feng Luさん(台湾・国立成功大)が3ヶ月のインターンシップ(2023.07.03-)を修了しました。固体電解質のDFT-MD研究を行いました。

2023/06/01

Vikram Mahamiyaさんが当グループJalemチームのNIMSポスドク研究員として参画しました。

2023/04/11

英国Imperial College LondonのProf. M. Titiriciと研究室メンバーが当研究室を訪問し、セミナーを開催しました。

Highlight

2023/09/11

W.Zhou(PD)らのMg二次電池正極表面における電解液分解機構のALCA-SPRING論文がACS Energy Lett.に出版されました。


2023/08/28

Jalem(Staff)らの有望固体電解質のDFT計算および機械学習に関する科研費・マテリアライズ論文がJ. Phys. Chem. Cに出版されました。


2023/07/05

館山(GL)らのリチウムイオン電池有機正極の計算探索に探索の「富岳」電池課題論文がJ. Phys. Chem. Cに出版されました。


2023/06/28

Jang(PD)らの固体電解質安定性のハイスループットスクリーニング手法の提案に関するDX-GEM・ABC論文がJ. Phys. Chem. Aに出版されました。


2023/04/06

佐々木(Ph.D)らのイオン伝導度計算に対する新しい非平衡MD手法の開発と実証に関する蓄電固体界面科学・「富岳」電池課題論文がnpj Comput. Mater.に出版されました。


Activity

2023/09/27

NIMSインターンシップ生Feye-Feng Luさん(Master:台湾・国立成功大)の送別会を開催しました。

2023/09/03

W.Zhou(PD), Z.Zhou(Ph.D), Si(Ph.D)が74th Annual Meeting of ISE (Lyon, France)に参加し、W.ZhouとZ.Zhouが口頭発表を行いました。

2023/08/23

スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)の材料学会の学生ツアーがNIMSを訪問し、館山GLをはじめとするメンバーがホストしました。

 
2023/08/03

館山GL, Jalem(Staff), Z.Zhou(Ph.D), Si(Ph.D)が、共同研究者であるProf. Bo. Gao (Jilin University)を訪問し、活発な共同研究議論を行いました。またProf. Yanming Maとも会食しました。

2023/07/06

JalemチームのNIMSポスドク研究員として参画したVikram Mahamiya (PD:元IIT Bombay)と、NIMSインターンシップ生として参画したFeye-Feng Luさん(Master:台湾・国立成功大)の歓迎会を開催しました。

2023/03/16

NIMSにて次世代蓄電池に関するJapan-US Seminarが開催され館山が招待講演しました。

Research

NIMSエネルギー・環境材料研究センター(GREEN)、界面計算科学(IFCS)グループはエネルギー・環境問題に関連する物質・材料の重要課題(電池、触媒他)を対象に、先端的な理論計算(第一原理・統計力学・マルチスケール)・データ科学技術を用いてその微視的メカニズムを明らかにし、物質・材料開発はもちろん物理・化学および物質・材料科学の学理の発展に貢献することを目標に研究を行っています。特に重要課題に関する”世界初”の基礎研究・応用開発を目指して研究を進めています。

当研究室の特徴は以下の通りです。

  • 二次電池の理論/計算/データ科学研究の世界最先端
    (Li-ion電池、Na-ion/Mg-ion/全固体電池など)

  • 固液・固固界面、酸化還元反応の計算科学研究の最先端
    (電気化学、イオニクス、表面科学など)

  • 太陽電池、触媒・光触媒の界面に関する計算科学研究(統一的な界面学理の構築)

  • 理論/計算/AI技術の新規性も重視
    (汎用プログラムのユーザーではなく、手法開発も行う)

  • 国際的にも見える先端的研究の実施(国内外の著名研究者の相互訪問、競争と交流)

  • 研究活動はすべて英語で実施(国際性大)

  • ポスドク・学生の育成重視

Information

2023/12/24

Open recruitment: Assistant Professor, Tateyama Lab., CLS, IIR.

Application must be done through JREC-IN Portal. Please refer to this pdf for how-to-register JREC-IN Portal. The deadline is 24 December 2023 (Japan Standard Time). The detailed information will be found on the CLS homepage or Tokyo Tech homepage.

The successful candidate will be requested to do collaborations with Prof. Tateyama for computational/data-driven AI science researches on energy or nano materials  such as battery, fuel cell, H2 evolution, catalysis etc. We are looking forward to many applicants with eagerness.